はじめに、たつのこ組とかもしか組が、からまつ園舎の2階で、お話会でした。
お話は、昨年同様「こうさぎましろのおはなし」部屋を暗くし、小さなお家のライトで
聞きました。ましろの心の動きを、それぞれの子なりに思い描いて聞きます。
ホールへ全員が集まります。「山の子」をうたいます。
職員の2部合唱「ああもみのき」「荒野のはてに」
職員によるハンドベル「「もろびと こぞりて」
子ども達は耳を澄ませて聞いていました。
その時、鈴の音が聞こえ、からまつ園舎の方からサンタクロースさんがやってきたのです。
サンタさんの大きな袋の中には、子ども達への贈り物がたくさん入っていました。
はじめにこばと・ひばり・つばめ組の子ども達のそばへ行って、おくりものを手渡してくれました。
とんび・たつのこ・かもしか組は、並んで順番にもらいます。
サンタさんは渡しながら、一人一人やさしく頭をなででくれました。
子ども達からは、お礼に保育園の手作りクッキーをサンタさんに渡しました。
サンタさんは、世界中の子ども達におくりものを届けるために、さよならして鈴の音と共にまた出発して行きました。